就活中のアドバイスほど難しいものはないと思う。僕は幸い就活が終わり、いろいろアドバイスを求められることが多いのだけど、はっきりいって何をいっていいのかわからない。

大体、アドバイスを求めてくる人はうまく言ってない人が多いのだけど、はげますにしてもなんていっていいかわからない。「君なら受かるよ」とか「君なら大丈夫」なんて言葉はいえない。

それは、そんなこといっても何の根拠もなく、気休めにもならない。それは、実際、僕が就活中に先のようなことをいわれてもそう感じた。

そう考えると言える言葉は一つ。「健闘を祈る。」こうとしかいいようがない。友達と話したときに、エントの「健闘を祈る」といった言葉は最大の賛辞だといってくれた。

その友達は僕が軽はずみな根拠のないことを言わない事を悟ってくれ、そういってくれたのだと思う。これはとてもうれしかったと同時に、自分のいったことが間違ってなかったと思った。

現在就活中のみなさん、「健闘を祈ります。」

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索