一喜一憂

2004年2月21日 就職・転職
昨日の日記でも書いてたとおり今日は初の外資の説明会。しかし、企業のビルの名前を書き留めるのを忘れてしまい、そのため高層ビルを片っ端から探す羽目に。そして見つかるわけもなく・・・。

やっちまった。やっちまいましたよ。説明会いけませんでした(泣)場所を聞いても高層ビルがいっぱいあるから誰もわからないし。うわーん。

午後の説明会はちゃんと参加できた。IT系の企業だっただけどなかなかよかった。IT系の企業の説明会はあきさせないような工夫がされておりいい感じ。ただ、それだけ説明会に力をいれないとだめなのか?と変に勘ぐってしまったりもする。(だって離職率高いし〜)

説明会が終わりメールを見ると・・・やった〜TOTOエントリー受かった〜。いえーい。実家に本社が近いから志望度は結構高かったんですよ。よし!

その後家でパソコンのメールを見る。すると・・・信越化学工業もエントリー通ってた!うれしい〜。信越は金児さんという会計に興味を持たせてくれた本を書いている人が働いていた企業だったので志望度はかなり高かった。ゼミの先生にも信越に内定もらったらフグくわしてやるっていわれたからなんとしてもがんばらねば。

今日は午前中は最悪で、午後は最高の日だった。まさにタイトルどおりの一日だった。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索