前日の予告どおり初ブッチ!ってごめんなさい。企業の方々。当日になって行かないと失礼だろうと葛藤してはみたもののブッチ。すみません。

ここより志望度の高い企業が最終までいってるのでどうにもやる気がでなかった。それに午前中に選考もあったし。(言い訳)

その選考というのは、会計のIT系企業の個人面接。前の人が20分くらいで終わったのに対し、僕は50分くらい話した。かなりサークルについて突っ込まれて聞かれた。多分しっかり受け答えできた・・・はず。

最後に質問は?っていわれて質問してから10分以上話したな〜。質問の内容に面接官が食いついてきてちょっと意気投合。やっぱり、専門分野の話をすると面接官は食いついてくるね。自分も楽しかったし。受かるといいな〜。

最近はちょっと面接を楽しむ余裕が出てきた。さりげなく聞いて欲しい質問を言ってくれるように駆け引きをしてみたりしている。相手がそれにかかるとしてやったりみたいな感じでちょっとうれしかったりする。

面接が終わった後は同じ企業を受けていたRyoとご飯を食す。久しぶりにあったはずなのに全然なつかしくない。チャットで結構話しているからな〜。

Ryoと話すと話が濃くなる。それは奴が濃いから。僕は断じて濃くない。一応面接もさわやか笑顔?で乗り切っているし。そこんとこよろしく!

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索